
僕の持っているエレキギターとミニエレアコ、そして妻のエレアコに張る弦の種類を忘れないように備忘録メモ。
メモっておかないと、いざ弦が切れた時に何を買えば良いのかパッと思い出せないので汗
PRS SE Custom 24の弦
ELIXIR ( エリクサー ) >Nanoweb Super Light Anti-Rust #12002 | サウンドハウス
次、弦を変える時も引き続きこの弦で。
ギタリストな友人達からのオススメだったんですけど、実際に弾きやすい。
LittleMartin LXMの弦
MARTIN ( マーチン ) >MSP7200 | サウンドハウス
まだ買った時の弦がそのまま張られているんですが、とても弾きやすいので次もこれ。
YAMAHA LS6 ARE の弦
ELIXIR ( エリクサー ) >NANOWEB LIGHT #11052 | サウンドハウス
買った時に張られていた弦から、1回こちらに張り替えているですが、もしかしたらいまいちなのかも、、、
次張り替える時は、別の弦を検討したいところ。
どなたかオススメ教えてくだされ。
【追記】GS-mini(息子のギター)
ELIXIR ( エリクサー ) / NANOWEB Light #12052
振り返ってみると、、、
こうして書いてみて思うのは、僕も妻もギター初心者のくせして、去年いきなり弦楽器が増えてますね汗
と言うか、去年楽器がめちゃ増えとる。
アマノ家のリビングに置いてある楽器が、
- アップライトピアノ(元々ある)
- 電子ドラム(最近)
- エレキギター(去年)
- エレアコ2本(去年)
- ウクレレ(去年)
- カホン(元々ある)
後はベースがあれば、バンドでセッションが出来る勢い(;´∀`)
僕も妻もここ数年、家の暮らし作りや子育てに一杯一杯だったのかなと思うのですが、去年くらいから少しだけ自分達の趣味に目を向け直す余裕が出来たのかな、、、
それでも明らかに去年は散財気味ですね、、、汗
今年からしばらくは貯金の年にしないとです。
実家に置きっぱなしにしてあるドラムセットも母に「何時まで置いとくねん!」と言われているのでそろそろ処分しないとなぁ〜