今更ながら妻と映画「君の名は。」を観てきました。
世間で大きく話題になると斜に構えて興味ないようなふりしちゃう事、ありません苦笑?
私にとってこの映画がそんな感じでそれが今まで観てなかった理由なんですが、いやぁ〜もっと早く観に行けば良かったですね(;^ω^)
最後の方なんか涙腺が崩壊して涙で前が見えないや、、、状態でしたから。
流石に30過ぎのおっさんが一応暗くなっているとはいえ公共の場でボロボロ涙流すのはみっともないですし汚いしw
ましてや横に妻もいるし、、、
でもこの映画はしょうがないんじゃないでしょうか(^^ゞ
ちょっと違う映画の話になりますが、私、細田守監督のサマーウォーズが大好きなんですよね。
主人公 健二の声優を務めた神木くんが本当に良くて当時きゅんきゅんしたんですよ。
今回の「君の名は。」も主人公の一人 瀧が神木くんなんで、こりゃきゅんきゅんものだな。と観る前から思っていたら、ヒロイン 三葉の上白石 萌音さんの演技もよくて、二人がそりゃもう切なく掛け合うもんだから今年始まったばかりなのに、もう今年分きゅんきゅんしてしまった感じでしたよ。
日本ファルコム時代とか、「彼女と彼女の猫」とか「ほしのこえ」辺りからゆるく新海誠監督の作品を観てたりしてたんですが、今回の「君の名は。」の当たり具合は本当に凄いですねぇ。
新海誠監督の他の作品ってラストがモヤモヤするのが多い気がするんですよね。
今回はわりかしハッピーエンドだと思いますので、そこも商業的な成功に繋がったんじゃないかなぁ〜
ともあれ、もう一度映画館で観たいですね。
後、Blu-rayは間違いなく買うなぁ〜(^^ゞ