大体今の時期が、早期購入特典や割引がある期間のようで、我が家も来年からいよいよ小学生になる息子のために学習机を買いました。
昔からそうだったのか最近はなのか、とにかく色んな種類の学習机がありますねぇ。
なるべくシンプルかつ機能的で、長く使えそうなものを選んだつもりです。
私の頃はどうだったかと言うと、正直曖昧で自分で選んだ記憶が残っていないので、両親が良かれと思ったものを選んでくれたのかもしれません。
学習机を買うというライフイベントは、息子の成長を感じ、とても暖かい気持ちになります。
少し頭の隅にある心配事としては、いわゆる小学一年生の壁。
はじめは親も子も馴れるまでが大変かもしれませんね。
なるようになりますかねぇ。
兄妹これからも健やかに育つように。